fc2ブログ

choux a la creme

初めてのうさぎさんをお迎えしたら ・・・☆始まりました!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ちょうど2ヶ月ですね ・・。

Chouなふふのひでちゅね。

皆既日食??


今日は7月22日、Chouをお迎えしてから2ヶ月が経ったのですね。
5月22日(ごふうふ)、6月22日(むふふ)・・・で、なふふ、、、。


ずいぶんず~っとのようになっているけど、
・・2ヶ月。
まだまだChouのことをわかってあげてないことあるんだろうな。

これからもよろしくね。

なふふ2ヶ月記念に、
はちみつロールケーキ買ってきましたよ~。
07222.jpg
La Farine(ラ ファリーヌ)さんは、
アド街では石田純一さんや、雑誌ストーリーさんなどでもご紹介されているお店。
07223.jpg
こちらのはちみつロールケーキは、
ふわふわして上品な甘さが特徴~、生クリームの苦手な私でもおいしい
紅茶も良いのですが、ビールといただくことに。
甘系とも意外にあうのです~

クローネンブランのかおりとともに♪
07224.jpg


Chouにとってはあま~いくんくんだけだからつまんないかな、
Chou2ヶ月記念なのに、あやからせてもらうばかりでごめんね。

あま~い香りが他の生牧草と違うそうな ・・
大好きなイタリアンライグラスをサービスープレゼント
どうぞ~!

どっちかなぁ~
イタリアンライグラス or クローバー
07225.jpg
Chouくんくん ・・・)

やっぱりイタリアンライグラス
07226.jpg
Chouイタリアンライグラスウフ

フレッシュタイプでChouが食べていいものには、
チモシーとイタリアンライグラスとクローバー。が今のところあるのですが、
イタリアンライグラスがどうも好きらしいので、
お店のかたにその差についておたずねしてみました。
すると、マメ科イネ科の栄養価以外、
お味自体はほとんど変わらないそうなのですが、
ほんのすこ~し、甘い香りがするのだそうです。
うさぎさんって、やはり敏感 繊細なんですね~。

あらっ

07227.jpg
Chouクローバーさんもたべる)

umimin食べさせすぎたかも、、


このところペレットをたっぷり残しぎみだったので、心配してたのですが、
待てずに食べに来てくれるようになったのでほっとしています。
07228.jpg
(みちゅけた)

07229.jpg
Chouもぐもぐ~)

きまぐれな気象が続くけど、
このままの食欲でいようね~。
がんばろ。

にほんブログ村 うさぎブログへにほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ
にほんブログ村 うさぎブログ 子うさぎへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
関連記事
スポンサーサイト



| お迎えふふキネン | 22:22 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

はじめまして。
うちは3日前に子うさぎをお迎えしたばかりです。
フレッシュタイプの牧草はあげたことがありません。
まだわからないことばかりで、
腫れ物にさわるような感じです。
でもやっぱりうさぎはかわいいですね。

| 井出浩一 | 2009/07/23 00:31 | URL |

Re: No title

はじめまして。
ようこそ、お越しいただき有難うございます。

> 腫れ物にさわるような感じです。
わかります。
さぶろうくんは何ヶ月のこうさぎさんなのかな。
Chouは、今3ヶ月と少しです。
フレッシュの牧草については、
お迎えした日にお店の方からいただいたはなむけ?の一束からが食べ始めで、
最初は毎日朝1本~2本を目処にあげていました。

うさぎさんにとっては、瑞々しいサラダみたいなものとか、で
朝一番に食してもらうことで、食欲が増進してくれればいいなと続けています。

Chouも同じに生まれたお姉ちゃんよりも小さくて心配でした。
1ヵ月半くらいで我が家に来てくれましたが、最初はどきどきで、。

> でもやっぱりうさぎはかわいいですね。
本当に可愛いんですよね。
どんどんうさぎさんLifeにシフトしていってしまいます。

| umimin | 2009/07/23 15:01 | URL |

こんにちは

2ヶ月記念(なむむの日)おめでとうございます!
Chouちゃんも生シリーズ美味しそうに食べていますねv-237
うちも週一回、生チモシーを買いに行っています♪夏場は美味しい牧草が沢山あるのでうさちゃんも大喜びですねe-247
umiminさんのブログ見るといつもお腹が空きますe-239

| eri | 2009/07/23 17:01 | URL |

No title

こんにちは^x^
Chouちゃんのペレットを自ら食べに行く様子・・・偉いです!
うちはCOCOAが小食で、赤ちゃんのころ苦心しました(今はなれました(笑))
vanillaはまあまあ・・みたいです。

生の野菜や牧草は食べると、食欲が出るそうで、食欲が落ちている時に少しあげると良いとききますね^x-
2ヶ月・・・もっともっとうさぎlifeどっぷり~になりそうですね~*^x^*

私も2ヵ月ごろ、クールにいよう!!と決めていましたが、
今じゃメロメロですよ(苦笑)

| ema | 2009/07/23 18:14 | URL |

No title

こんばんは。
うちのさぶろうはあと数日で生後2ヶ月というところです。
ペレットは食べてくれますが、
ずっとチモシーばかり食べて、
アルファルファも
おやつ用に買ったドライパイナップルも
手をつけてくれません。
健康的でいいかもですが、
喜んで食べてくれるおやつも見つけたいです。

| 井出浩一 | 2009/07/23 23:30 | URL |

Re: こんにちは

eriさん

こんにちは。
ありがとうございます~

> うちも週一回、生チモシーを買いに行っています♪夏場は美味しい牧草が沢山あるのでうさちゃんも大喜びですねe-247
やはりそうですか。
以前2日ほど、きらした時があったんですがやっぱり食欲が落ちた感じがしました。
あるとほんと大喜び、こちらもうれしくなりますv-266

> umiminさんのブログ見るといつもお腹が空きますe-239
食べること、割と好きなほうなので、話題がそちらに向かってしまうようです、、、。

| umimin | 2009/07/24 01:01 | URL |

Re: No title

emaさん

こんにちは。
ありがとうございます、ほめてもらってうれしいです(Chouv-22

COCOAちゃんもvanillaちゃんもお行儀が良さそうというか、
Chouのように欲張りさんではないように見えます。
食いつきぶりが、ちょっと引いてしまうときもあったり^^;

> 生の野菜や牧草は食べると、食欲が出るそうで、食欲が落ちている時に少しあげると良いとききますね^x-

そうですね、「少し」が重要なのですよね。
それこそクールに構えなくてはと思うのですが、、、、
私もめろめろ、日に日に重症化しそうです。

| umimin | 2009/07/24 01:12 | URL |

Re: No title

井出浩一さん

こんばんは。
そうですか、2ヶ月だとまだまだいろいろなものを試して覚えてもらえそうですね。
すこしづつ。 きっと好きなもの見つかると思います。
うさぎさんも、マイブームがあるらしくいきなり食べるようになったり、
その反対もあるそうです。
ちなみに、Chouもいまのところフルーツのいちごはあまり好きではないようです。
(食べることは食べるのですが嬉しそうじゃないんです)

生後4ヶ月くらいまでは、骨格形成の為にもアルファルファは食べてほしいですね。
でも、さぶろうくんチモシーとアルファルファ混ぜても選んじゃうとはすごいです。

| umimin | 2009/07/24 01:27 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chouxalacreme.blog78.fc2.com/tb.php/78-cd3de44c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT