fc2ブログ

choux a la creme

初めてのうさぎさんをお迎えしたら ・・・☆始まりました!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2012年ふふふ。

umimin今年も、さくら前線の話題を耳にするようになってきたとはいえ、
まだまだ寒い日が続きます。。
お元気におすごしでしょうか・・・。
お久しぶりに、今日のふふキネン更新はお家でのChouの記事にしたいと思います。

ずっと変わらないルーチン。
ペレット→お野菜プレートを完食し、夜のへやんポ中のChouです^^
2012022201ff.jpg
Chou

ほとんどと言っていいくらい、おやつ系やクッキー系をあげないという我が家。
(鬼のようかと、たまに再考もしつつですが・・)

そのかわりになればと、近頃登場したのが、こちらのわらっこChouプレート?!
2012022202f.jpg

なかには、葛の葉(ドライ)・マリーゴールド・ダンデライオン・おやつ牧草(高原の麦)・オーツヘイ・ティモシーなど・・
↓画像にあるように、適量少しづつ・・いろいろ^^です。
2012022203f.jpg
Chou

日頃から彼が好んで食べているフレッシュな野菜やハーブ以外にも、
枯れ葉や乾燥ハーブから自然界の恵みを取り入れることは、うさぎさんの栄養補助になると・・、東洋医学からの所見のお話を聞いたことから試してみています。

おいしそうに、自由に楽しんでくれているので、
へやんぽ中の変化のひとつにもなり、良かったのかなと思っています。

↓こうやって、カメラをむけると意識してしまうChouのクセ?!わかりますか???
リラックスしてもらいたいことから、出来るだけお家での撮影はやめようと決めたのが1歳の誕生日の頃・・。
ですのでそれ以降は、楽しそうなときのお出かけ記事が中心になっていると思います。
何にも、撮らないのはちょっと寂しいので。
2012022204f.jpg
Chou

おでかけについても、本当はよいのか悪いのか・・う~んと悩むこと実はありつつです。
突然お月さまとのお約束に出かけてしまったこの悲しいお知らせを耳にすると、
平安にお家の中だけで居てもらうのが正当なのかな・・、と深く考えさせられたり。

それでも、週末のケージクリーニングのとき。
『おでかけ=おしゃれ』になっているChouが、
掃除中無造作に置かれている自分の洋服のところにいき・・、
その足で扉の前まで行き、ちょこんと座っている姿を見ると
あー、お外を見にいきたいんだね。と^^

2012022205f.jpg

このこにとって、何が素適なことなのかな。と・・。
考える時間が多くなった最近です^^*

防災のことや、災害のこと、政治のこと、毎日様々な出来事があり・・。
考えながら生活していく時代なんだなぁと思います(当たり前ですね^^;)
それでも、やわらかな気持ちを忘れずに過ごしていきたいな^^
皆さま、愛兎さんが毎日幸せでありますように!
2012年ふふふのひでした

ランキングに参加しています☆
もし、よろしければ↓ぽちっとおねがいします


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
関連記事
スポンサーサイト



| お迎えふふキネン | 19:22 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT