うさんぽ会の想い出に

初参加のうさんぽ会の最後に記念のお写真がありました

17兎さんとの出会い。
残念ながらすべてのうさぎさんの写真を撮りそこなってしまいましたが、
ここに、その記念が残りました

ノエルくん、はぴぃちゃん ピットくん 楓太くん、くるみちゃん、そしてジルベルちゃん。
もし良かったら、次回は一緒に撮らせてくださいね*^^*
Chouと肩を組んで!?シャッターを待つ・・
これもはじめての経験!


『うさぎさんは個体差がありますから・・・』とは、よく聞く言葉でしたが、
この度の機会で、本当に・・、皆それぞれに個性があるということを実感し、
そのこの特徴を引き延ばしてあげるという楽しみもうさ飼い生活にあるのだなぁと。
学びました

Chouは何を経験してきたかな。
これまで、うさぎさんには無関心だったのが不思議なほど。
この日は、たくさん遊ばせてもらっていたようにみえました。
帰宅後の夜の様子をみると。

楽しかったみたいです^^

ゆたさまがお持ちくださったと後ほど知った生牧草ブュッフェ。
遅れたChouは、食べて良いか考えているような写真がありました。
そういえば、楓太くんの生チモシーを勝手に^^;お口にしたり、
うさこちゃんのオーツヘイをいただいちゃったり・・

私がだめだめいっていたような時だったかも。ごめん、Chou。




でも。
ゆたさまがみなさまにおみやげにたくさん持たせてくださいました

ご機嫌です♪
とっても大きなクローバー

ありがとうございました!



うさんぽ会。記事が長くなってしまいました^^;;
わずか半日程度のことなのですが、Chou、そして私たちの初めての経験。
そして、Chouだけでなく、皆さまの愛兎さんのひとつひとつの行動が愛くるしくて、
記念に留めずにはいれませんでした

この日はもう終わってしまいましたが、
しばらくは、いただいたおみやげを味あわせていただいたり

ぽてぽて日記さまで、振り返らせていただいたりして


ご一緒させていただいた皆さまとの想い出をニコニコ^^焼き付けたいと思います。
主催者さま、当日ご一緒させていただいた皆さま、うさちゃん。
心からお礼を申し上げます。この度は、本当に有難うございました
長くなりました記事にお付き合いくださった皆さまにも感謝いたします

今回、更新していて、ようやくお休みモードから戻ってこれたような??!^^;気がしつつ。
とはいえ、不定期更新にはなりますが、これからもどうぞよろしくお願いいたします



ランキングに参加しています☆
もし、よろしければ↓ぽちっとおねがいします

- 関連記事
-
- どうゆうこと!??
- うさんぽ会の想い出に
- その後 ・・・いろいろ
| Chouのできごと | 12:50 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
umimin(07/25)
umimin(07/25)
まるさん(07/23)
Corona(07/23)
umimin(06/17)
うさぎのピットの相方ai(06/17)
umimin(06/16)
umimin(06/16)
umimin(06/16)
ゆた(06/16)
asukarabi(06/16)
トドコロ(うさこママさま)(06/16)
umimin(06/15)
umimin(06/15)
umimin(06/14)
アリリン(06/14)
トドコロ(06/13)
umimin(12/27)
hira(06/14)
umimin(04/25)