達成率!クリスマスをむかえて。
Happy♪Happy♪ Holidays☆
ご無沙汰しております
あれから、大好きなクリスマスを目標にしながら、
お話していたお勉強を中心に、
2010年挑んでおりました。
そして、ようやく、Chouと仲良くクリスマスを迎えることが出来ました。




あれから、その後・・。
ひさびさの資格試験、初学者未受験ということで、
まじめに取り組まなくてはいけないということに、日がすすむにつれ気付いた私は、
生活のリズムも全面試験中心となってしまい、
仕事面でも、プライベート面でも周囲にたくさん助けてもらいながらでした。
そしてそして・・・
その結果は・・・
おかげさまで、合格
をすることができました。
一応、これについては達成率100パーセント(笑)
良かったです
さてさて。
この2010年は、我が家では、そのほかにも変化を期待する年になったようで、
私の受験勉強と同時に、『引越し』が密かに計画されていました。
同じ都内ですが、私が以前住んでいたエリアへ戻ろうかと・・・。
特別でないようで、特別な・・^^;理由から、、、です。。
結論として、現在のところの住環境、とても良いのですが、
アクセス面、地縁無き場所の不安さ、寂しさ・・などなど。
やはり住み慣れたところにこしたことはないという家族協議に至ったのでした。
このプロジェクト担当者は
。
現時点、一応、達成率は60パーセントくらいなんでしょうか^^;;
あと残すところ数日しかないのにダイジョブかな。。
どうやら。
この成果については、本当はもっと簡単なことだと思っていたらしいのでした。
最初は、我が家をリースし、そして自分たちもリースと考えていたのですが、
Chouの快適さを検討していくと、なかなか決められなかったようです。
住宅事情の中で、同居家族としてのうさぎさんの位置ずけ、このことについて学びました。
例えば。
小型犬はいいけど、うさぎさんはNg???
お魚さんは、小動物としてみるけど、うさぎさんはペット(犬、猫)に入るのでNg???
しまいには、鳴かないので、内緒にしてはどうですか???!という提案。
さまざま
また、こちらがわの条件として。
出来れば上層はNg。
と、
諸条件に頭を抱えたあたりで、リースから
買い替えにシフトする経緯となり
そんななかでより慎重に・・・時間がかかっている様子です&どうなることでしょうか^^;
・・肝心のChouさん。
元気!達成率100パーセント
でした。
これが一番、何よりです*^^*
このまま、年末年始何もありませんように。。冒険が過ぎませんように・・・。。
Chouには、たくさん協力してもらいました。
直前期受験勉強中は、夜のへやんぽの最初の30分と、
最後の30分に参加し^^、その間勉強させてもらったり・・・
なんとなく一緒に頑張ってもらった感じがしています。
お休み中も、遊びに来て下さったかたには、本当に感謝です。
ありがとうございます。
来年、引越しが整い落ち着いて、
また是非マイペースでブログ更新していきたいと思います。
ひとまず。ご報告と御礼です。
みなさま、良いお年をおむかえくださいますように☆

☆

追記
ちなみに。
2010年度版から、出遅れ続きの365カレンダー 2011年こそはが、バースデイもお迎えふふキネンもNg そこで。 2011年卯年はChouからはじまる!?をコンセプトに^^; 1月1日にエントリーさせてもらいました!ともすると、スルゥーされて終わりそうな日取りですが、是非、みなさま。 1月1日を見逃さないでくださいますよう。よろしくおねがいしますm(..)m
ブログパーツはこちらから^^


あれから、大好きなクリスマスを目標にしながら、
お話していたお勉強を中心に、

そして、ようやく、Chouと仲良くクリスマスを迎えることが出来ました。




あれから、その後・・。

まじめに取り組まなくてはいけないということに、日がすすむにつれ気付いた私は、
生活のリズムも全面試験中心となってしまい、
仕事面でも、プライベート面でも周囲にたくさん助けてもらいながらでした。
そしてそして・・・
その結果は・・・

おかげさまで、合格

一応、これについては達成率100パーセント(笑)
良かったです

さてさて。
この2010年は、我が家では、そのほかにも変化を期待する年になったようで、
私の受験勉強と同時に、『引越し』が密かに計画されていました。
同じ都内ですが、私が以前住んでいたエリアへ戻ろうかと・・・。
特別でないようで、特別な・・^^;理由から、、、です。。
結論として、現在のところの住環境、とても良いのですが、
アクセス面、地縁無き場所の不安さ、寂しさ・・などなど。
やはり住み慣れたところにこしたことはないという家族協議に至ったのでした。
このプロジェクト担当者は

現時点、一応、達成率は60パーセントくらいなんでしょうか^^;;

どうやら。
この成果については、本当はもっと簡単なことだと思っていたらしいのでした。
最初は、我が家をリースし、そして自分たちもリースと考えていたのですが、
Chouの快適さを検討していくと、なかなか決められなかったようです。
住宅事情の中で、同居家族としてのうさぎさんの位置ずけ、このことについて学びました。
例えば。
小型犬はいいけど、うさぎさんはNg???
お魚さんは、小動物としてみるけど、うさぎさんはペット(犬、猫)に入るのでNg???
しまいには、鳴かないので、内緒にしてはどうですか???!という提案。
さまざま

また、こちらがわの条件として。
出来れば上層はNg。
と、
諸条件に頭を抱えたあたりで、リースから

そんななかでより慎重に・・・時間がかかっている様子です&どうなることでしょうか^^;
・・肝心のChouさん。


これが一番、何よりです*^^*
このまま、年末年始何もありませんように。。冒険が過ぎませんように・・・。。

Chouには、たくさん協力してもらいました。
直前期受験勉強中は、夜のへやんぽの最初の30分と、
最後の30分に参加し^^、その間勉強させてもらったり・・・
なんとなく一緒に頑張ってもらった感じがしています。
お休み中も、遊びに来て下さったかたには、本当に感謝です。
ありがとうございます。
来年、引越しが整い落ち着いて、
また是非マイペースでブログ更新していきたいと思います。
ひとまず。ご報告と御礼です。
みなさま、良いお年をおむかえくださいますように☆




追記

ちなみに。
2010年度版から、出遅れ続きの365カレンダー 2011年こそはが、バースデイもお迎えふふキネンもNg そこで。 2011年卯年はChouからはじまる!?をコンセプトに^^; 1月1日にエントリーさせてもらいました!ともすると、スルゥーされて終わりそうな日取りですが、是非、みなさま。 1月1日を見逃さないでくださいますよう。よろしくおねがいしますm(..)m
ブログパーツはこちらから^^
- 関連記事
-
- 跳躍力!!
- 達成率!クリスマスをむかえて。
- Happy Hallowe'en
スポンサーサイト
umimin(07/25)
umimin(07/25)
まるさん(07/23)
Corona(07/23)
umimin(06/17)
うさぎのピットの相方ai(06/17)
umimin(06/16)
umimin(06/16)
umimin(06/16)
ゆた(06/16)
asukarabi(06/16)
トドコロ(うさこママさま)(06/16)
umimin(06/15)
umimin(06/15)
umimin(06/14)
アリリン(06/14)
トドコロ(06/13)
umimin(12/27)
hira(06/14)
umimin(04/25)