千代田区のさくら

桜は、開花をとめることなくふくらんで咲きすすんでいっているようですね。
千代田区の桜・・といえば、私の場合は千鳥が淵の桜。
以前、仕事で英国大使館へ通っていたころ、
近くにフェアモントホテルというところがあったんですが、
毎年桜のころは、そこでのブランチタイムが楽しみでした。

そんな私の

先週の開花宣言のすぐ後、生憎の雨に見舞われてしまったこの日^^;


ARGOさん

こんなところがあったんですね~!

私たちのオフィスのあるビル群からくるっと皇居を周り、
もともと結婚式場だったという東條會館にあります。
窓からひろがるそのビル群の夜景と千鳥が淵の桜が見下ろせるということで、
窓際のお席は満席だったそう・・・
ですが、この雨・・。予定変更なしの私たち^^窓際席を利用させていただきました!
すると・・夜景がキレイ。ということは・・皆さんまだお仕事頑張ってらっしゃる。。
う~ん、何とも複雑な気分、、でした^^;

お食事のスタイルは、カジュアルフレンチでしょうか。
写真は前菜です。自家製のパンはとても美味しかったです☆

あ、そうそう・・お家にChouが居てくれるのに、
いつもこのようにdinnerを楽しんでいるわけではありません。
先週のこの日は、実は

ということで、ARGOさんのバースデイケーキが登場!^^

乳製品Ngのリクエストを予約時にしていたそうで、
ARGOさん忠実に私のデザートはフルーツとソルべ^^;
彼のデザートプレート美味しそー!

もらえるであろうプレゼントは、レザー系とヒントをもらっていたのでドキドキしていましたが、
ステーショナリー*^^*開けてみたらブルーのペンケースでした!
そうですね、今年は受験生なのでした


晴れていれば、九段下まで夜桜お散歩のつもりだったそうですが、
足もともがぐずついているので、この日は車窓で観ながら帰宅しました



ARGOさんのケーキにすりすり・・・と早速乗ってきました^^;
遅くなってごめんね~












早速


パティシェさんご自慢のケーキと仰っていたそうですが、ほんとに美味しかったです♪
今年は、自らでもチョコレートケーキを買ってきて『甘~い幸せ感』の力で、
身体を癒そうと思っていたので、バッチリ

約3日間ほど・・余韻とともにいただきました




^^;;どうなるかと思いましたが、
雨は残念ながらも、いろんな合間を縫ってこのひととき!よかったです

鋭気






どこかのさくらを一緒にみにいけたらいいね~





| umimin | 18:25 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
umimin(07/25)
umimin(07/25)
まるさん(07/23)
Corona(07/23)
umimin(06/17)
うさぎのピットの相方ai(06/17)
umimin(06/16)
umimin(06/16)
umimin(06/16)
ゆた(06/16)
asukarabi(06/16)
トドコロ(うさこママさま)(06/16)
umimin(06/15)
umimin(06/15)
umimin(06/14)
アリリン(06/14)
トドコロ(06/13)
umimin(12/27)
hira(06/14)
umimin(04/25)