fc2ブログ

choux a la creme

初めてのうさぎさんをお迎えしたら ・・・☆始まりました!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ひと息

今日は、3月31日ですね~
お忙しかった方も、そう・・でもない方も、ひとくぎり^^
お疲れさまでした~!
03311.jpg
Chou

いやぁ、ここしばらくはChouにも協力してもらったね彼umimin
03312.jpg
Chou

夜ごはん遅くなった日は、かなり怒ってたもんね^^;
03313.jpg
Chou今日からは、規則正しく~!体のためにもね

そうそう、三寒四温が続いて体調にやさしい気候にならないなか、
ほっとひといきでお疲れが出るときですね^^

期末を乗りきれたかの?^^我が家の栄養ドリンクをご紹介します♪
Chouに便乗の青汁です~*^^*けっこうおいしいんですよ(←先にお伝えしておきます^^)
03314.jpg
スプーンの入ったグラスのほうが彼! 朝に飲んでもらいます
浅めのガラスのお皿のほうはChou! 夜のおやつにしてもらいます


小松菜・明日葉・春菊・クレソン・ルコラ・にんじん・大葉・パセリ・セロリ・・・などなど
 +パインorパパイヤとバナナひとかけらをミキシングしたものなのですが・・・
↓Chouは、気に入って飲んでくれているかのよう^^
03315.jpg
Chouバジルとパインがお味の決め手です♪免疫力up?でおすすめ~



よろしければ、お試しください~!^^


にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト



| umimin's おすすめ | 23:31 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お疲れ様でした☆

明日から、新学期ですね~。(しみじみ)
こちらは9月が新学期なので、まだ学期末を引きずっています。

3月は駐在さんが帰国バタバタ・・・・
4月は日本から来れれる駐在さんがバタバタ・・・・

私たちはいたって平穏ですが。笑。
フレッシュな空気のお裾分けをもらっているような気分です。

この青汁は自家製なんですか?
だとしたら、大体のレシピ教えてもらってもいいでしょうか?
お願いしま~す。by疲れたまってないはずなのに
たまってしまった人より。(笑)

| コーン | 2010/04/01 02:38 | URL | ≫ EDIT

美味しそう!!

身体が資本ですもんね。青汁美味しそう、、身体に美味しいものは心にも美味しい気がします。ジューサー買おうかな、、。

| まぁ | 2010/04/01 09:51 | URL |

コーンさんへ

ほんとうに~(しみじみ^^)
9月は9月でまたまた忙しくなりそうですが、
今はそのことは考えず、出来ることなら、ぽかぽかひだまりで身体丸ごとリフレッシュしたい気分でいっぱいです^^
そうですよね、異動の時期ですから、さらにバタバタしているかたも大勢いらっしゃるのですよね。

この青汁は、フレッシュですよー^^
レシピというほどのものでもないくらい簡単です*^^*
よろしければ↓

コーンさんのところは3兎さんとご家族の余り野菜でいいのでは、と
想像しますが、我が家は、Chouのお野菜の三分の一くらいを全部これにしてしまいます。

そのときあるお野菜を5~10種類前後とお味付けにフルーツを入れてミキシングするだけというそのままが基本です。
ちなみに今回は(アバウトですが)
[生野菜]キレイに洗って用意^^
小松菜ひと房
明日葉ふた房
パセリふた房
セロリひと茎
春菊ふた房
大葉3枚ほど
バジルひとつかみ
人参葉 ひとつかみ
人参 ひとかけら
大根葉 ひとつかみ
チコリ ひとつかみ
ルコラ ふた房
*バジルや春菊など香りを感じるお野菜を入れるとお味が変わります。

[フルーツ]あらかじめカットしてしまい、冷凍保存しておき適宜使ってます^^
バナナひとかけら(多くなるとバナナの味が強くなるのと糖質を摂り過ぎになるので我が家では5ミリ程度*ただ、この香りがうさぎさんにはたまらないらしいので入れます^^)
パパイヤひとかけら(2センチほど)
パインひとかけら(3センチほど)

以上をミキシングします。
水分は全く加えないので、どろっとしたものが出来上がります。
ヒトには、お水で薄める感じでさらに氷を入れミキシング、クラッシュアイスで飲みます。
Chouには、キッチンペーパーで軽く濃したものを飲んでもらっています。
うさぎさんもヒトも胃腸活性効果があるように思います*^^*

今の時期くらいまでは、冷蔵庫で2、3日保存が大丈夫でしたが、
これからは、フリージング保存のつもりです。
コーンさんの場合は、多分ご家族の1日分だと思いますので心配ないかもですね^^

あと、私はハンドミキサーなので水分はいらないのですが、
ジューサーの場合は水分を足したほうが回転いいと思います。

ちなみに、うさぎさんの食欲低下のとき、お薬で動かす前に、
わざと粗めにつくってそのまま飲んでもらうと●が快調になったようでした(←Chouの場合)
ヒトには意外と美味しいのでくせになるかもです*^^*

コーンさんのおつかれが吹き飛びますように!♪

| umimin | 2010/04/01 12:18 | URL |

まぁさんへ

> 美味しそう!!
ほんとですか!
ありがとうございます^^
まずい・・という印象が強いせいか
好印象なリアクションにめぐりあわないのでとても嬉しいです*^^*
そう!だと思います。心に美味しいものこそ、身体が受け入れてくれるのですよね!
ぜひ!ももちゃんと一緒に飲んでください^^
ももちゃん、苦手なお野菜には、好きなフルーツ多めがいいと思います*^^*
がしっと繋がったまぁさんお手製。きっとももちゃん喜ぶだろうなぁ。

| umimin | 2010/04/01 12:30 | URL |

早速☆

レシピを教えていただいて感激です。
子ども達が、スムージーを飲むので、それように
フルーツはいつも冷凍庫に入っているので
早速作ってみることにします。
味良し、健康にも良し、うさずにも良し、人にも良し、
簡単に作れてすっごく言い事ばかりですね☆
ありがとうございます☆

| コーン | 2010/04/01 23:22 | URL | ≫ EDIT

わぁ!なんてオシャレで素敵な原材料、、。そうですね、フルーツ多目だと初心者にもやさしそうです。
chouくん、こんなに愛情がこもったジュースで●も快調、幸せものですね!!

| まぁ | 2010/04/02 10:44 | URL |

コーンさんへ

Re: 早速☆
いえいえー^^
お身体の事は、思い立ったら!ですもの♪
スムージーですか~ おしゃれ!海外!素敵なマミー♪(←わけわからず発してしまいスミマセン^^;)
コーンさんのお嬢さんハッピーハッピーだなぁ*^^*

そうなんです!
そうだ!お伝え忘れです↓
ヒトの場合:柑橘系のフルーツをいれると美味しさup
うさぎさんの場合:スリおろしなどのリンゴの果汁を加えると食いつきup
です~☆
いろいろアレンジして楽しんでください^^

| umimin | 2010/04/02 13:29 | URL |

まぁさんへ

はい。Chouのおかげで、冷蔵庫がオシャレになったかもしれません*^^*
夜のまったりタイムに、ももちゃんにまぁさん愛情ジュース!ぜひ~♪
ダイスキになってもらうと、これにお薬混ぜちゃってもダイジョブなんですよ^m^

| umimin | 2010/04/02 13:32 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chouxalacreme.blog78.fc2.com/tb.php/277-32745519

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT