fc2ブログ

choux a la creme

初めてのうさぎさんをお迎えしたら ・・・☆始まりました!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Chou初!?

朝


東京地方は、良いお天気に恵まれ、私達は早起きしておでかけ・・・
と、いってもChouを連れて病院へ歯のチェックです^^

10月に稀なこと!?で歯のカットをして、
先々週に同じ病院に定期チェックにうかがったのですが、
また歯が伸びているという診断後にいただいた治療が少し不安だったので、
口コミで評判のところを幾つか調べて、
今回はChouにとって初めての遠出となる隣県へ向かっております。

ドライブ

これまでの外出での車移動がMax1時間くらいだったChouの調子が
最も不安でしたが、積雪で白くなった富士山を楽しみながら、
予想外に落ち着いたドライブで病院に到着しました。

私達は予約外で、予約のかたの合間に診ていただく予約?の為、しばらく待機です。
待ち時間1時間以上の想定でお話されていたので、
それなりの覚悟を持ってうかがったのですが、
タイミングよく15分ほどでChouの順番となりました。

診ていただいた結果ですが。。
噛み合わせ自体、やはり問題は無く、2ヶ月前にカットする必要性があったかどうか・・と。
ご説明では、Chouのように丸っこい骨格のこについては、
このようにして歯の形状も作られることがあり、
必要の無い場合は、自然に先端が欠ける場合もある・・・と!

先々週の病院での処置で、片方だけカットしてあったことから、
歯並びを整える為に少しのカットと研磨の処置を、今回はしていただくこととなりました。

非常に丁寧な受診とご説明で、これまでの動物病院の緊張感を全く感じさせず、
又、大変勉強にもなりました。
新鮮だったのは、診察室に入ったとき先生が、
「素敵なのに入ってきたね~」とChouを迎えてくださったこと。
こんな対応を頂いたことはこれまで無かったもので^^;
そして驚いたのは、Chouはなんの抵抗も無くなされるがまま^^
診察と処置が終わり、Chouをカートに戻すと、
すぐに、にんじんの葉を食べだし、
私が、先生のお話をうかがっている間も牧草を食べたり、
生野菜を食べたりマイペースでした。

こんなふうに、安心してお尋ね出来るドクターの存在は貴重だと思いました。
発見が遅れてChouにストレスのかかる事態とならない様に、
これからも定期的にうかがいたいと考えています。

2ヶ月前のカットの必要性についてですが、
尖った歯によって傷ついている痛々しい舌の部分を見た私達としては、
カットをお願いするしかなく、その時はそうで良かったのだと思っています。

さて、
おでかけは嫌だと思わせないように、
私達は病院の帰りには、必ず楽しい場所にも立ち寄ることにしています。
(勿論、Chouの調子を見ながらですが・・)

まずはどこかでひときしたい!ペット同伴で、食事が出来て車が停めれるところ・・・
結局、思い当たるところが見つからず、うろうろ・・(Chouごめん)
いつもの葉山に着いてしまいました^^;

夏以来の葉山マリーナです。
晴天!気持ちいい陽射しです^^
12121.jpg


メリークリスマスですね~♪
12122.jpg


Chouが覗いている場所は?
12123.jpg
Chouじ こちらは彼こおしょうして?いただいたはやま亭さんです。


umiminちなみにカフェはNgだったそうです^^;


小さなカートに入った鳴かないうさぎさんで静か・・・
「それでは、赤ちゃんと変わりませんね~!」^^?と、いうことになっているので
Chou静かにお願いしますよ~^^

12124.jpg


12125.jpg

いつものお席でいつもの海鮮丼をお願いし・・・

12126.jpg

私達が食事を始め、ふと見ると・・・

12127.jpg

Chouもごはんかな*^^*

12128.jpg
Chouもぐもぐ・・しー

ひと息させていただいたはやま亭さん有難うございました。
帰る時には、お店の方になでなでして頂き「またきてね」とお話できたChou。。
↑Chouマリーナ辺り、お散歩にでかけることに・・・


何を見つけたかな^^
12129.jpg
Chouキラキラ大好き


キラキラしているのは、マリーナ内のクリスマスツリー
121210.jpg 



外に出て、いろいろ場所を探しますが、
鳶が多かったり、陽射しが強かったりで再びマリーナに戻り・・


一緒に富士山を見ようね~!^^
121211.jpg
Chouまぶちいのでみれません・・くるりっと。

紫外線のことを考慮し・・
jockeyブースの影でちょこちょこしてもらうくらいだね、Chouちゃん
121212.jpg


まだ日が高いので、
残念ですが、砂浜でのうさんぽは諦めて、
走れる場所を考えながら・・・東京へ戻ることにしました

ね、Chouちゃん!
121214.jpg
Chouはちれるばしょ♪


今回、Chou初!は、
朝8時半に家を出発し、夕方17時に帰宅という
「1日のお出掛け」ということもそうなのですが、
外出中に●をしてくれたということ!
おしっこや食事はこれまでもしてくれていたのですが、●は初めてでした。
あとは、お水を飲んでくれるようになれば、嬉しいのですが・・・
当分は、生野菜をタッパに詰め常備して様子見です・・。


で、Chouまだ満喫出来ず、「走れる場所」には、この後立ち寄りました。
続きは次の記事で*^^*

今日は、Chouよりも我らのほうが疲れつつ・・記事更新が遅れてしまいました。
Chou彼umimin


にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト



| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 23:59 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

umiminさん、Chouちゃん、お疲れ様でした!
良い病院でよかったですね!
うさぎさんと病院の相性、自分との相性、場所(距離)など考えると病院選びって難しそうですよね。

途中のモノクロ写真は、見つかっちゃった!の衝撃写真でしょうか^^?

| ゆーかり | 2009/12/13 15:14 | URL | ≫ EDIT

chouちゃん、遠いけどいいお医者さんに診てもらえて結果も問題なしでよかったね。ご褒美に葉山にも連れて行ってもらえて、緊張の時間もあったけど楽しい一日でしたね。葉山の海はいつ見てもいい景色ですね。海の近くはトンビさんがいるので注意してね。それはそうとお出かけなのに旅うさfuちゃんの写真がないのは少し寂しいです。
風邪でお出かけできなかったのかな。



| まるさん | 2009/12/13 15:26 | URL |

こんばんは。

umiminさん・Chouちゃんお疲れ様でした^^
Chouちゃんお出かけ楽しそうですね♪やっぱり天使のカートが良いのかなv-290
もしかして病院はあの病院かな?(いつか病院でお会いできたらうれしいなv-398
葉山素敵ですねv-353富士山もきれいv-353
「走れる場所」どこに行ったのかな?次の記事楽しみにしています♪

| eri | 2009/12/13 19:39 | URL |

ゆーかりさんへ

ありがとうございます~!^^
おかげさまで、ようやく不安が解けました。
ゆーかりさんの仰るとおりだと思います。
実はこれまで、場所(距離)を優先に考えていたのですが、
うかがう前に、病院の方にそのことを相談させていただくと、
車酔いのあるこは別として、
車の移動で食欲が落ちると言うのは聞か無いと。。
あっさりとしたご回答に。*^^;挑戦してみました。
私の場合に限っては、やはり相性だったのかもしれません。
ケースバイケースかと思うのですが、結果的に良かったです。

お店の方に、カヴァーを掛けて静かにと言われておりましたので、
むしゃむしゃという音は、衝撃?!だったんです(笑)

| umimin | 2009/12/14 00:19 | URL |

まるさんさんへ

はい、おかげさまで、ありがとうございます!^^
Chouにとってご褒美になったかどうかわかりませんが、
初めての海を少し見てもらえて良かったです^^
海風が穏やかだったので、
砂浜を歩かせたいなと思っていたのですが、
紫外線による眼への負担と空からの外敵が(私達が)怖くて止めました。
又の機会ですね*^^*
いつもナビゲートになっているfuちゃん、実はずっと傍に居たんですが、
写真に載っていなかったんです^^;
Chouじゃなくて私達のほうが実は、緊張していたのかもしれませんね。

| umimin | 2009/12/14 00:29 | URL |

eriさんへ

こんばんは^^

ありがとうございますー!
eriさんも!ですよね*^^*
カートはマジック?と思うくらいです←大袈裟ですが^^
富士!とても綺麗に見えてましたよ。
海はいいです~♪^^

そうです!もしかして!
お目にかかれるのを楽しみにさせていただきます~☆
先週別のところへも検討したのですが、これもeriさんのおかげです!
Chouともども、感謝です><

| umimin | 2009/12/14 00:34 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chouxalacreme.blog78.fc2.com/tb.php/232-66f02c28

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT