fc2ブログ

choux a la creme

初めてのうさぎさんをお迎えしたら ・・・☆始まりました!

2009年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年07月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ますます元気でちゅ

朝
おはようございますー
0601asa1.jpg 0601asa2.jpg 0601asa3.jpg 
(だんだんアクティブになってきて、さくごえを覚えちゃいました~Chou

だめだよ~怒
0601asa4.jpg
0601asa5.jpg
(ごめんなちゃい)

夜
暑い夜になりましたね~
0601yoru1.jpg
(やっぱりちいさいでちゅねChou

0601yoru2
(暑いけど元気でちゅ)


スポンサーサイト



| Chouのできごと | 23:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Chouが食べてるもの・・・

朝
おはよう~
0602asa1.jpg 0602asa2.jpg
(今日もさわやかでちゅねChou)


Chouちゃ~ん彼
0602asa3.jpg 0602asa4.jpg
0602asa5.jpg
(きゃ~ ちょっとくちゃいでしゅ~)
汗


Chouの食べているものご紹介しますChou

フォーミュラ&

フォーミュラ pe1
l:ペレットと牧草(こうさぎさんのうちは、一番刈りと、アルファルファの2種類を4対1の割合で)を食べます。
r:ペレットは、短毛種用のフォーミュラ2:長毛種用2:栄養素の高いエンハンサーというタイプ1:をミックスして50グラムを目途にしています。Chouは短毛種なのですが、長毛種用の栄養素の中には、パパイヤ酵母が含まれていて、これが毛球症という病気の予防になるとのことで加えています。写真で重ねている方の一番上のカップは、1日の乳酸菌の量です。こうやって朝に用意してます。

sukienbaku sukiniw
l:えん麦は、完璧におやつの部です。ペレットに振りかけて食べるのですが、これはChouが大事な乳酸菌を食べなくなってしまったのでしばらくお休みしています。
r:おなかの調子を整える乳酸菌、毛球症予防のコエンザイム。真中に立っているのはお水に数滴たらし使用している納豆菌です。

たくさん食べてね。

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 23:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

生チモシー美味しいです。

朝
おはよう~
ご機嫌よいですね~  生チモシー美味しいですか~
0603asa1.jpg 0603asa2.jpg 
0603asa3.jpg 0603asa4.jpg

0603asa5.jpg
(バレリーナChou

Chouの好きなもの。
sukigari
(サークルの友。。ガリガリローラー)

ようこそChouのお部屋へ。
oheya 
sukisuzu sukistep 
(まんなかが鈴なので、くんくんするとりんっと音がします)
omizu sukiozabu
(ペレットはチモシーのおザブに座って食べてます)


| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 22:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日のChou

朝
早朝から駆け回るシュークリーム??
0604asa1.jpg 

0604asa2.jpg 0604asa3.jpg
サク越え覚えてしまいました

0604asa4.jpg
つかまり立ちも覚えました~

0604asa5.jpg 0604asa6.jpg

夜
も元気元気。跳ねまわり~
0604yoru1.jpg 0604yoru2.jpg
またもやサク越え?

0604yoru3.jpg
vs旅うさ fu





| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 23:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちょうど2週間です。

朝平和な朝ですね。
06051
おはようChou

06055 06058
(カメラ目線らぶ
06056 060507
(乳酸菌だいすきでちゅ)

お部屋に戻ったら早速 ロフトへGo!
06052
umiminChouちゃ~ん
06053
(は~いChou)ぱちり

ちょうど2週間。お部屋や我が家には慣れてくれたかな。

・過干渉にならないように。
・お部屋を清潔に。
・1日30分以上はお部屋(ケージ)から出してあげて遊ぼう。
・湿度に気をつけよう。
・変化や様子に気をつけよう(健康上のストレスや食欲など)
・観賞用にならないように。
いろいろ・・・お店の方に教えていただいたことなど、思い返しながらのはじめてのうさぎさんとの生活。

06059
少し大きくなったかな・・・


| Chouのできごと | 07:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

表参道

モンテアズールという大好きなお店がなくなってしまってから、
お洋服の楽しみを忘れそうになっていたのですが、
なんとそのときの店長さんがまた、強い味方になってくれることににこり

DESIGNWORKS concept store青山店でスタイリングをお願い出来るんです。
いつもいつも本当にセンスをわけてもらえて助かるんです。
今日は、Chouのお話にもお付き合い頂き・・・はずみつつ、秋物のお洋服をご紹介してもらってきましたうふ秋ものドレス
お洒落な店内は、この二日間だけ先どりの素適な秋一色にこ
楽しませていただいてどうもありがとうございましたキラキラ(リフレッシュ)

おみやげにいただいてしまいましたきゃワインです。
monwine
なんとなんと大好きなフランスのヴァンナチュールらぶ
今日は、パリゴのロゼを冷やしてありましたが、
先日getしたチーズに絶対合いそうなので早速いただきますワイン
Chou白ワインはだいじょぶでちゅ)
ありがとうございました~ハッピー


| umimin's おすすめ | 22:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はじめてのおでかけ

おでかけに挑戦してきました~Chou車
恵比寿にあるウサギ専門店「うさぎのしっぽ」さんへグルーミングドキドキ

実は私達、こちらのお店からうさぎさんをお迎えしたいと思っていたのですが、
何とおどろき希望のうさぎさんが4カ月待ちだったんです。
偶然 (というか必死で彼がさがしまくりがんばる )Chouと出逢えたおかげで、
あこがれのしっぽさんでグッズなどは少しそろえさせていただいたのです。

グルーミングでは、爪切りの他にかんたんなメディカルチェックもありました。
体重チェック、620グラム(もっとモリモリ食べてね!)
歯のかみ合わせOkやった!
ちょっとだけお耳の汚れをきれいにおそうじしていただきました。
よかったね。。そのあいだお利口にしていてくれてありがとホッ


毛球症(猫と同じく自分で毛繕いをするうさぎさんは、毛玉をおなかの中にためやすいのです)が気になっていてグルーミングをお願いしたかったのですが、
や、やはり・・・ 既に大人の毛が見えてきていて・・・
ということは換毛期に入っているので定期的にグルーミングしてあげなくてはいけないのでした大変だ
ごめん、Chouちゃん私達まだできない。でも頑張るからね。
しっぽさんのおねえさんみたいにテキパキできないと思うけどお付き合いよろしくね。
頑張る ・・・えっ

いっぱいがんばってくれたご褒美↓
(八ヶ岳朝摘みチモシー・サトウキビ・バンダナ気持ち!
0606gohobi

Chou)どうかな・・。



すぐにおおきくなりますよ~とお店の方が仰っていましたが・・ほんとうにびっくり ビックリ !

5/27
0527q

6/6
0606q
はみでている・・・・。 


| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 21:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

umiminはお仕事バッグ 
素敵なお二人のintroduce(お引き合わせ)に行ってきましたもりもり
基本的にあまりお引き合わせというのは控えておりますが、今日は快晴でとてもとても良かったです。
このぴったり感はひょっとしていいな

umiminのお仕事の成果は、・・・・ときたいしつつも。
今日は暑かったですね。
こんな日の夕食は、スプマンテを頂きドリンクタイムからですかね~スパークリング
おうちでのデイリーはこのボッデガプロセッコ。
だいたいクイーンズ伊勢丹さんかエノテカさんでまとめて手に入れます。
クイーンズはオーガニックワインの充実をはじめセレクトけっこういいのです。

こんな感じ、
pro
おすすめです。

週末dinnerは、彼のお当番
dinner2
わほー
気持ちよくプロセッコは空いてしまいましたのであらっ
beerにて乾杯~ 乾杯~

こんな感じ、
dinner2

まったくクッキングに興味の無かった彼の必読本本実はこれjumee☆oh1b
book

おすすめ&感謝ですさんきゅ
ごちそうさまでした♪

今日のChouはすっかりのびのびだらりくるん
こんな感じ、
dara


| umimin's おすすめ | 17:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はじめてのおでかけ 2 

昨日のお出かけの様子ですChou

ドライブ出発
0606car1
後部シートで頑張ってます

0606car2 06062.jpg
予約時間より早く着いてしまったので木陰で休憩いいな
牧草補給で元気~
 
0606car3 06061.jpg
(ほんとにシュークリームみたいでちょ)

さぁはじまるよ~

0606wait
体重測定 620グラム

0606t
咬み合わせok

0606goron
おなかの具合は~

0606otume
お手ての爪切り

0606goronotume
あんよの爪切り

0606mimi
おみみのチェック

0606guru
いよいよグルーミング

0606bra
しゃしゃしゃしゃっ

終わったよ~
 
0606kaeri1
ひといきでキャリーに戻ったら早速牧草補給~ホッ

ドライブ帰宅でちゅ
途中からはじっこ踏ん張っているなぁと思っていたら、
0606kaeri2
おしっこを我慢していてくれたみたい。ありがとね、Chouちゃん3はーと
(おつかれちゃんでちゅChou


| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 18:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ひさしぶり

umiminは、同じ千代田区勤務の夫と二人家族。
Chouが我が家に来てくれてにぎやか。
40代ボーダーラインの、実は大人な二人なのですが、(な、な、なんとも)
Chouのことだからか、このブログでの文章は粗雑だったり、稚拙が過ぎてしまっているかと・・・
いろいろご容赦願えれば幸いです。 
はじめに(遅いのですが)こころからお詫びしておきます。

umiminは結婚をご紹介することもお仕事の一つとしてさせて頂いています、
毎日いろんな方々とお話しする機会が楽しく、
ご縁がつながっていく現実を目の当りにし、
福ウサギ効果に驚く日々。(これについてはほんと、不思議なお話があるんです、ちなみに福ウサギは残念ながらChouではありません。。。)

月曜だからか??めずらしく彼も同じくらいの終業となったので、
夕食を済ませてから帰宅することに・・・ひさしぶりに中華
彼の得意エリア、日本橋にて! 

蓬莱」さんでは、ピータンを必ずいただきます。
美味しいお店なのでもっと伺いたいのですが、dinnertimeには満席であきらめるケースが多いのです、今日はラッキー!♪

さぁ、早くChouのもとへ帰ろうっとはりきって?食べてきました。

帰宅したら、ありあまる元気で迎えてくれたので、
キャンドルのあかりのなか、バルコニーで
こんな感じ
06081.jpg 06082.jpg 06083.jpg
(おぉ~)

ただいま~
06084.jpg 06085.jpg

06086.jpg 06087.jpg

06088.jpg
ウフ

| umiminについて | 22:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぴったりです

朝
Chouちゃ~ん、いってきます~
0609asa
(はい は~い)

mangetu
ただいま~ 遅くなっちゃったね~
0609yoru
(だいじょぶでちゅ)
今日は20時を過ぎた帰宅で食事後 少し遅いのですが、
たっちたっちで、ご機嫌さんなので、
バンダナ試しましたChouウフ
こんな感じ、
Choubandana1 0609bandana1 0609bandana2
(ライムグリーンのドットとインディゴデニムのリバーシブルなんでちゅ)
 

実はこのバンダナは江戸川区の小岩ペットショップというお店で購入したものです。
ホームページで見ていてずっと気になりながら・・・
思い切ってうかがってみました。
ご相談したら、ベビーちゃんなので、ウサギ用では無くて、
同じものでフェレット用(あるんですね!)をお薦めくださいましたなるほど
お店の方はとても親切でいろいろ教えてもらいたいなうれしいChouという気持ちになります。
通販では、業界最安値かも??おどろきを実感なのですウン

サイズ、ぴったりで大満足のChou(私たち)にこ!!

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 22:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暑いのかな

おはようChou
0610asa 0610asa2


ただいま~
umimin
ここのところのChouはというと
こんな感じ、
0610yoru 0610yoru

リラックスだぁ彼と彼はのんきに言ってますが・・・。
少し心配してます。
乳酸菌をみつけると、即効おきあがってくる様子をみると・・・

にゅう
問題無いみたいですね~OK


| Chouのできごと | 23:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マイペースでちゅ

朝
おはよう~
0611asa1 0611asa2
コエンザイムひとかけ&八ヶ岳生チモシーで食欲を刺激~
(おいし~Chou

トーストトースト
coffeecoffee 
いってきますよ~彼umimin
0611asa3 0611asa4
す、すでに・・・・
(マイペースでちゅChou

夜
ただいま~
今日はどんな感じかな~
0611yoru1
おっ(はじめて・・ ひとりででてきちゃいましたChou
0611yoru2
Chouウフ) Chouちゃーん戻ってきて~~困った

お外では。。
0611yoru3 0611yoru4
(出たり・・・   入ったり・・・  ) 
0611yoru5 0611yoru6
(バレリーナらんらん


| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 22:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

陽だまり

気持のよい金曜日の朝。
Chouが我が家にきてくれてから、
毎日だいたい五時半頃からバルコニーで遊んだり、
お部屋(ケージ)のお掃除をしたりして、生活がずいぶんと変化してきました。
リフレッシュというのでしょうか。

今日は、陽だまりができそうな素敵な日になりそうですね。
私は「陽だまり」という言葉が好きです。
こんな日は植栽などのお手入れに励みたいものですが、
お仕事お仕事少しさみしい
でも、朝の時間でお水やりをしたり、空気だけでも気持ちいいものです。

お水がNGな場所にもOkのエアープランツが最近気に入っています。
いろいろなところで入手しますが、これは先月八ヶ岳にいったとき立ち寄った
八ヶ岳倶楽部で柳生真吾さんに教えていただきながら購入してきたもの。
都内で購入するものと違い、本当に元気なエアプランツで驚きました。
都心では、お水入らずだけの特性で売られているものですが、
やはり植物。
1週間に一度くらいは、しっかりとお水につけたり日光に当てるのが良いとのこと。
試してみると本当に、鮮やかさを取り戻し続けてくれています。
自宅の(狭い)エントランスに置いているものですが、
今日はバルコニーでさんさんと!
0612asahana.jpg
陽を浴びて。 

夜はこちらでBGM1ホッ
0612yorumimo.jpg
チーズミモレット)


| umimin's おすすめ | 08:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

かくれんぼ

朝
おはよう~
0612asa1.jpg
(たっち~Chou
0612asa3.jpg 0612asa04.jpg
元気~彼umimin 
0612asa2.jpg
(はいChou


夜
Chouのお気に入りの場所は日々変わるのですが、ここのところ空中トンネルの中が落ち着くようです。
最初はChouがいなくなった!とハラハラ
0612yoru1.jpg
Why
0612yoru2.jpg
カメラ
構える
(じゃじゃ~んChou)おっ


| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 22:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT