fc2ブログ

choux a la creme

初めてのうさぎさんをお迎えしたら ・・・☆始まりました!

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

もとい・・桜撮影会?!

umimin 河津桜に続いて、週末 染井吉野を見にいってきました~♪

もとい・・・桜撮影会^^

↓イイ感じではないですか!
2013032801f.jpg
Chouさくら☆

あ、あれ、、、
2013032802f.jpg
Chou

ごめ~ん
2013032803f.jpg
Chou

桜に焦点しすぎて、Chouがぼけてしまっていた

やはり、いざ、カメラ教室・・なのでしょうか???!
またもや、Chouごめんなさい・・・
(でもでも、桜はとっ~ても綺麗でした♪)


ランキングに参加しています☆
もし、よろしければ↓ぽちっとおねがいします
にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへにほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
スポンサーサイト



| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 20:44 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

うさぎのテリトンTタッチ初参加の日

umimin初級Tタッチ講習会を受講してきました!
本当は、4日間のスケジュールで開催されているコースに興味を持ち
昨年受講を希望したかったのですが、別の受験諸々^^;と重なっていた為、
機会を逃していました。

先週開催されたものは、初級、単発の約3時間のセミナー
テリトンTタッチとは、どういったものかということを、
実際に教えていただける良い機会だと思い、参加を決めました。

テリトンTタッチは、もともと、馬のボディワークから開発されたそうですが、
さまざまな動物たちが、その効果に救われているそう。
筋肉をもみほぐすマッサージとは違い、皮膚に触れる指の動きによって
情報を伝達し、神経回路を活性化させる。
細胞を目覚めさせ、細胞レベルで傷みや恐怖から解放していくとのこと。
うさぎさんにどこまで伝わるのか・・・疑問がありましたが、
うさぎさんの皮膚は、周知のように大変薄くデリケート、
だからこそ特に有効なメソッドと言えるらしいです

詳しくご興味のある方はこちらを参照くださいね

この日のスケジュールは、
講義の後、対人 対兎の各実習。
休憩
講義の後、対兎実習。
という流れで行なわれました。

対兎実習のお相手は、もちろんこの方
2011062401f.jpg
ChouChou


会議机をボードで仕切りふた組づつ実習します。
お隣の方と基本の指の動きを練習した後、
いよいよ、うさぎさん登場!(愛兎さんか、ぬいぐるみ)
2011062402ff.jpg
Chouぷらくてぃす ぷらくてぃす~


Chou、張り切ってくれているのですが、ちょろちょろがとまりません^^;;
と、そのとき後ろのお席からお声が!

はぴともさまとはぴいちゃん!
うさんぽ会から、約2週間ぶりの対面にびっくり
2011062403ff.jpg

お写真撮らせてね~!^^
2011062404ff.jpg

偶然というか、とっても驚きの再会でした
2011062405ff.jpg

Chou、はぴともさまに抱っこ&ナデナデしてもらってたね^^
2011062406ff.jpg



会場には、体調の変化に対応して利用できるプロケージが二つと、
自由にいただける一番刈り、そしてお帰り用の保冷剤が用意されていました。
でも、ケージを利用されるような具合の悪くなるうさぎさんはどなたも無かったです。
皆さん真剣に学んでいらっしゃったのが印象的でした
遠慮なく・・、私たち、一番刈りを二掴みほどカートにin^^
大き目の保冷剤もいただきました。


そんなこんなで(???!)あっという間に会は終了し、
帰り道、会場お近くのうさぎのしっぽ横浜店さんに立ち寄りしばし歓談
その後、付き合ってくれたChouに、山下公園をプレゼント^^
残念ながら、薄曇り&むしむし、長居は難しそうな気象なので、
ちょこっとトコトコしてもらって東京へ帰りました
2011062407ff.jpg
Chou


反省会をして
2011062408ff.jpg
Chou


^^
2011062409ff.jpg
Chou


帰宅。
ラスト入荷とうかがい購入した生クローバー
お花が主だったけど、どうかな??
2011062410ff.jpg
Chou


今年最後というわけではないと思うけど^^;
しばらく入荷がないらしいから、食べれてよかったね
クローバー大好きだもんね~☆
2011062411ff.jpg
Chou

うさぎのChouにとっては、長い一日だったと思いますが、
このような講習会に一緒に参加できたこと、よい経験になりました
関係者の皆さま、ありがとうございました

Chouにごくろうさまでした*^^*



ランキングに参加しています☆
もし、よろしければ↓ぽちっとおねがいします


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 01:15 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

うさんぽ会でのお友達☆3☆

umiminうさんぽ会の続きです

すっかりポティファミリーな気分に勘違いモードChou?!
201106010025f.jpg

トドコロさまのシートの辺りをくんくん・・・
201106010026f.jpg

何をやっているの??かな^^;
201106010031f.jpg

あらら
201106010032f.jpg
Chou

ティちゃんが戻ってきました~
201106010034f.jpg

そろそろ、皆さまお帰り支度をすこしづつ・・
ティちゃんともう一度お話しをさせてもらおう^^
201106010035f.jpg

201106010036f.jpg

201106010037f.jpg

優しいティちゃん 
お話しできて仲良くしてもらえて良かったね☆
是非また遊んでもらえたら嬉しいデスChouumimin彼

umimin帰る頃になって、最後の走りを見せる??Chou
2011061009f.jpg

それはそうと。
こんなに素適なうさぎさんと出会ったことありますか??
どうしたら、こんなに綺麗で、優しい瞳になるのでしょう。
私は、まだ信じられないのですが、今年9歳なのだそうです
2011060905f.jpg
ジャックくん(アリリンさま

後で写真を見ていると、ジャックくんの周りにさりげなくトコトコしているChouがいました!
改めて、ちゃんとご挨拶が出来て、Chouとっても嬉しそうです。
お耳をピンとしてこちらを見てくれてありがとうジャックくんきゅんっとしちゃいます
2011060906f.jpg
Chouありがとうございます


umiminいよいよ次回でおしまい^^皆さまとの出会いを胸に


ランキングに参加しています☆
もし、よろしければ↓ぽちっとおねがいします


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 23:15 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

うさんぽ会でのお友達☆2☆

umiminうさんぽ会の続きです。

なんとなく・・・調子が出てきたChou
皆さまのテリトリーへ?
『キレイなおねえさんは好きですか』(←古くてスミマセン)状態のChouです。
*Chouのわかりやすい特徴的行動^^;
きれいをみつけちゃうと、一生懸命アピールするのですが、
皆さんの愛兎さんもされますか??!

ジェントリーなジャックくんと落ち着いた眼差しのうーたくん・・・
インテリジェンス漂う雰囲気の中・・・、
ちょろちょろしているChouがちょっと健気なような・・無理があるような^^;
20061010f.jpg
Chou

2011061005f.jpg

ほ~ら。みんなびっくりしてるぞー!?
2011061006f.jpg


私は、素適な装いのレディ見つけました!
20110610010f.jpg
ららちゃん(hetatanさま)

可愛いですね~*^^*
20110610011f.jpg

そうこうしているうちに。
お休みしているうさこちゃんのキャリーにChouったら。
ご挨拶ですか、それは、、、
20110610012f.jpg

うさこちゃん、やめてくださいーってゆってるぞ!
1307625353D0z7MGRT.gif

さらに、うさこちゃんのキャリーのランチボールからオーツヘイを抜きましたー、、、
ヤッター!???じゃないです
20110610015f.jpg
Chou

こういう行動や、ひと前で食べながら歩く姿には「『カッコイイ!』って言ってあげてください、
決して笑ったり怒っちゃだめなんですよ!」と獣医さんに教わったことがありますが、
我が家でないこの場所では、当然のことながら
『Chouかっこいいね~』なんてまさか、褒めることはできず、、、まったくぅ、、

うさこちゃん、うさこママさま。ごめんなさい、
うさこちゃんのご気分に変化がなければいいのですが、、、。
うさこちゃんは、毛色の美しいレディでした
無作法Chouにもにこにこ接してくださったうさこママさまありがとうございました


我知らず・・、Chouは次のチェックへと?!
ん。
ポティファミリーの辺りかな♪
ティちゃんをみていると、ホントにティちゃん可愛いんですね(←つくづく^^)
トドコロさまがブログで展開されている愉快で微笑ましいファミリーの様子が頷けます。

201106010027f.jpg

ティちゃん、悩んでいるのかな^^
201106010028f.jpg

ん??!
201106010029ff.jpg

そして、こちらをちゃんと見てくれるんですよね
201106010030f.jpg

ぽてぽて日記さまのなかでは、ドドスコイ!??
と、親しまれておりますが とってもとってもキュートな女のこ。そして立派なママン^^
トドコロさまの深い愛がたくさん育まれているのを感じました♪かわゆすぎるティちゃん☆
201106010038f.jpg
Chouティちゃん、ありがとう


ポティファミリーの魅力と美しい兎飼いさまがたに、
すっかりときめいてしまったChouと私たちなのでした^^

umimin続きます


ランキングに参加しています☆
もし、よろしければ↓ぽちっとおねがいします


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 10:22 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

うさんぽ会でのお友達☆1☆

umiminうさんぽ会の続きです

うす曇りですが、むすことも無く、程良い涼しさがうさぎさんには恵まれた日のうさんぽ会。
2011061008f.jpg

前日の晴天のお陰で土も乾いていて走りやすそうかな^^
2011061007f.jpg

さてさて。
まだお友達とのご挨拶が出来ていないChou。
2011061002f.jpg
Chou

リフレッシュされてうさんぽ再スタートのうさちゃんも

そろそろ、身だしなみ確認して・・・
2011061003f.jpg

テリトリーカートに戻り、栄養補給をして^^
2011061004f.jpg
Chouプロポリスドロップはオイシィよ~


しゅたんと地面に降り・・みんなのところへ走っていく!つもりが、、、ポツン
なぜかおとなりのシートへ、、、我が家の陣取りはブルーのほうだよ~^^;;
2011061001f.jpg


そんなChouのところへ・・
救世主のように来てくださったのが、
うーたくん
2011060901f.jpg

うーたくんは、主催のゆたさまの愛兎さん、バニファライオンちゃん
ふわんふわんとまぁるくキレイに整った毛並みに、目を奪われるうさちゃんでした
このきりりとしたポージング。きまってますよね~カッコイイ

うーたくんのサークルのお近くにChouも遊びに行ってみよう!
2011060902f.jpg


2011060903f.jpg

私だけでなく、Chouもうーたくんのことダイスキになったみたいです!・・・が。
う~ん心配。。うーたくん、気分を害していないとイイです^^;
2011060904f.jpg

ようやく・・・皆さまの愛兎さんのお近くにいけるようになったかな。
さりげなく、お声をかけている様子^^
oto1.jpg


私も他のうさぎさんにご挨拶させてもらうことに。。
1307610540wXkWAncv.gif
かっこいいこじろうくん(asukaさま

2011060910f.jpg
勇ましいうさ夫くん(まぶさま
(こちらのうさ夫くんに、Chouは初のりをされちゃったんだよね^^;;
Chou初体験の巻は一瞬にして写真撮れずっ)

2011060911f.jpg
う~ん かわゆいみるくちゃん(asukaさま



そして。
あっ テ、ティちゃん

きゃーーー ティちゃん!!可愛い~
201106010017f.jpg

、、、と私まで興奮してしまいティちゃんびっくりしちゃったかも。
ごめんなさい Chouもはりきりすぎです
201106010018f.jpg

Chouは、ティちゃんとサッカー上手くなるお約束をしていたので、いよいよ念願のホイッスルが!

201106010019f.jpg

のはずでしたが、、、。
201106010020f.jpg

そうだよね^^;Chou、波に乗れない丘サーファーみたいなものだもんなー。
お手置きのようにポージング用化しているChouのミニサッカーボール。
トドコロさま家のは大きいね~^^ティちゃんはこのボールを自在に操るの、スゴイね~!
201106010021f.jpg
Chouバレチャッタ。。

ティちゃんのダーリン♡、ポポちゃんからはイエローカード?!
201106010022f.jpg


ホントは蹴り蹴りして遊んで楽しめたら良かったのですが。
Chouったら、、。ごめんなさいティちゃん。
それでも対面出来たことだけで、私たちはとっても嬉しかったです

あ、あれ~
201106010023f.jpg
201106010024f.jpg

ちょっとちょっと、練習してみるつもりのようだけど、
サッカーボールはうさ夫くんのものだよー
活動的なうさ夫くんのプレイは、トドコロさまが作ってくださったうさんぽ会のPVで披露してくれてますのでぜひ!^m^
 
umimin続きます


ランキングに参加しています☆
もし、よろしければ↓ぽちっとおねがいします


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 18:26 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

うさんぽ会ではじめまして☆

umimin初参加うさんぽ会の続き。
いよいよChouにとって、お友達との『はじまり』です☆
ちゃんとコミュニケーション発揮できるかなぁ~^^

ヘンなマスクのひとと一緒でも気にしないことにしたのか^^;、Chouはとってもわくわく
それもそう。憧れのポポちゃん♪や、初めてのうさぎさん達とお話しできるかも!なんですもの。
ポポちゃんは、ぽてぽて日記の人気ものさん
私が約1年ほどブログをお休みモードにしている間に、
なんと、同じく人気ものさんのティちゃんと素適なファミリーへと展開がされていて、
ジルベルちゃんというベイビィの立派なパパになっていました


Newハーネスは、まだ体に慣れていないので大切に次回の楽しみにすることとして、
いつものハーネスリードにチェンジしていると・・・。
そのポポちゃん
いまひとつ馴染めていないChouのところへやってきてくれました
201106010010f.jpg
Chouポポちゃんだぁ!

ポポちゃんに初対面
201106010011f.jpg
Chouこ、こんにちはぁ

お話しできてるかなぁ*^^*
201106010012ff.jpg

ポポちゃんについていこうとしてるのかな。
201106010013f.jpg
Chouボク、たくさんのうさぎさんとご一緒するの初めてなの。


ポポちゃんと一緒に
201106010014f.jpg

残念・・・

201106010015f.jpg


そうですよね。うさんぽ会はショートブレイクをはさみながら遊びたいものです。
バッドタイミングに到着した私たちだったかな??!^^;;
ちょうど、皆さまもうさちゃんもひと息^^


ポポちゃんもピットインタイム
コバルトブルーのハーネスが映えて可愛いなぁ*^^*
201106010016f.jpg


そうだね~ポポちゃん^^
Chouにはひとまず、ひとりで遊んでもらおう。
走れ~!^^

2011061007f.jpg
Chouはーい。


ポポちゃん、ありがとうの巻でした☆
こうやって、すこしづつ皆さまの中へ・・・
仲良くしてもらえるといいね。。

umimin続きます


ランキングに参加しています☆
もし、よろしければ↓ぽちっとおねがいします


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 09:54 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

初参加のうさんぽ会

umiminうさんぽが満喫出来る時期もそろそろ秋を待つ頃となるのでしょうか。

ぷちガーデンその後のご報告の前に・・・
(実は、芝がまさかの病となり只今お取り換え待ち中です 
皆さまご計画される場合、5~6月を避けたほうがよいらしいです、、
詳しくはお取り換え後、ご報告します
我が家、この度うさんぽ会に初参加させていただいてまいりました
おでかけ好きのChouには意外かもしれませんが、初体験なのです☆
これまで、お誘いいただける有り難い機会には、ことごとに、
なんやかやとタイミングが合わず、、、
なかなか体験できずにおりましたので、本当に楽しみにさせてもらい、
そして愉しんでまいりました
少々長くなりそうなので、すこしづつご報告させてください
ご興味のあるかたは、どうかお付き合いくださいませ!


主催してくださったのは、
ぽてぽて日記のトドコロさまご夫妻・ポティちゃん・ジルベルちゃん
ゆたさまと彼氏さま・うーたくん
なんとなんと、17うささんの大集合でした!

我が家は、順延されていたという皆さんのうさんぽ会に、
後追いのような形で参加させていただくことになったので、
その週末が開催日程という少し急な参加表明
お返事をさせていただいたのが火曜日のこと。
夜のへやんポChouと、わくわく計画をたてていたところ・・・
よりによって
彼いがらっっぽい喉の帰宅。何か嫌な予感がしました、、 
案の定、風邪が私のもとにもきてしまい、、、(本人は元気満々なのが恐ろしいです^^;)
翌日の夜頃より最悪の状態になってしまいました。。

そのまま諦めるには、何となくですが楽しみにしていそうな感じのChouがかわいそうで・・
さらに、今回はChouがちいさいころからお世話になっていたトドコロさまの主催。
安静を徹底し(←おおげさですが^^;;ホントに行きたかったものですから)
ようやく土曜には、ある程度までもっていきつつ・・・、
でもどうしても咳が本当にとまらなくて、やはり無理かな、またまたごめんねChou。。。(涙)
に、なりかけましたヽ(;´Д`)ノ(笑)

うじうじと悩んでいるところ、トドコロさまの温かなお言葉をいただき、参加を前向きに
私なりに悩んだ結果、皆さまのランチタイムのお時間を避けてうかがわせていただく事とし、
(お食事のときにもし咳きこみが止まらなくなってしまっては、、と。)
ドキドキしながら出かけてまいりました

当日の朝、咳止めのアンプルをWで飲み、咳止めドロップ&マスクを携帯し外に出ると、
我が家のポストに
横浜で開催されたうさぎART祭でお願いしていたハーネスがちょうど届いたのです
Chouにはイイことありそうな日だね~ よかったね~^^*
と。
NEWハーネスもグルーミングセットとともにバスケットに入れて
葛西臨海公園に到着しました^^
2011060506f.jpg


初参加で遅れて参加は、失礼このうえないこと。。
初めてお会いするかたばかり・・・ドキドキするものですね~
2011060501f.jpg
Chouだいじょうぶかなぁ


Chouはすでに車内にてグルーミングをすませ、NEWハーネスの装いで待機☆
*お外で遊ぶ時は、OYKグルーミングスプレーでカヴァーリングしておくと
汚れ具合が少なくて済む・・というか、汚れを取りやすい効果があるようなので、
我が家では『走る!』つもりのときは、軽いグルーミングをして、
グルーミングスプレーをすり込んでおきます*^^*
2011060502f.jpg
Chouとどころさまとおでんわしているみたい


お電話にて皆さまの場所を教えていただき・・
いざ、観覧車のふもとへ。。。


umiminさぁ着いたよ! みんなもう駆けてるかな~
2011060503f.jpg
Chouそぉ~~


うわぁ。
2011060504f.jpg
Chouうわぁ。たくさんのうさぎさん♪


我が家みんなで『うわぁ』が一瞬(笑)

皆さま、お食事を済まされてうさんぽを満喫されています!


umiminひょっとして(←絶対^^;)マスクをつけたヘンなひとがやってキタ・・カモ
2011060505f.jpg
Chouボク、だいじょうぶかなぁ。(・・へんなヒトといっしょで・・)


Chou、お仲間に入っていけるかな~。
さらに

umimin続きます


ランキングに参加しています☆ 
もし、よろしければ↓ぽちっとおねがいします

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 22:33 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

よーいどん!

umiminさわやかな初夏を前にした、じめじめな季節になりましたが、
身体を慈しみながら、のりきっていかなくては!と思うものの、
なかなか上手くいかないのがこの時季の特徴のように思います。

こんなときは、美味しそうな食べっぷりをみて、食欲upを
今回もお久しぶりに、もぐもぐChouを(・・・というよりあせあせChou。)

いつものお野菜プレートを所定?!位置に用意し、ケージの扉をあけるのですが、
この段階ですでにバタバタ^^;;焦っております
2011051601f.jpg

そんなに急がなくても、誰もとらないし、
タイトなスケジュールで時間がないわけでなく、、(もちろんですね^^;)。
不思議だなぁと。毎回思いつつ。

白いお腹の構え、見えますか?^^;『よーい』がかかっていますよね
ready?
2011051602f.jpg
Chouok!

go!
2011051603f.jpg
Chouしゅた ぱくっ

2011051604f.jpg
Chouだいじょぶ?


2011051605f.jpg
Chou

素早いキメポーズを見せてくれると・・(笑)

このあたりから、
2011051606f.jpg

落ち着いて。
2011051607f.jpg


マイペースで^^;
2011051608f.jpg

美味しそうに。
2011051609f.jpg

食べているのですが。
2011051610f.jpg

プレートがキレイになくなっていくと
そろそろ・・
2011051611f.jpg

しょんぼりなお顔になっていくのですね。
2011051612f.jpg
Chou

約1分も無い間の表情なのですが。
食べることって、楽しいことなのね!と学びます

そして、かたーい人参葉や明日葉が美味しそうに見えてくるのですね^^;

温野菜中心だった私ですが、
生野菜からとりいれる酵素の良い作用というのを見聞きしまして、
近頃Chouのおすそわけを少しご一緒させていただいています。

皆さまも、この時季を乗り切って、健やかな初夏をお迎えくださいますように^^



にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 17:52 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

うさぎART祭&うーさんの日

umimin5月になり、いよいよ『うーさんの日』がやってきました。
(お久しぶりに長い記事になってしまいました。ご容赦ください

そういえば、この日が来るごとに重なっていくChouとのはじめましてキネンのひです。
当時、はじめてのうさぎさんをお迎えする危なっかしい私たちが、
ちょうど、うーさんの日のセールのタイミングで色々なお品を比較検討し、
様々な質問に対応してもらい、(思い返すと・・しつこかったかもしれません^^;;)
色々教えて頂いた。うさぎのしっぽさんとの出会いもこの日から。
Chouはしっぽさんお迎え組では無いのですが、関わりなく親切にして頂いていること、
有り難く感謝しています。
しっぽさんだけでなく、Chouのふるさとや、他のうさぎ専門店の方々をはじめ、
うさぎさんを大切に扱ってくださる獣医さんや、そのほかの方々にに支えられて、
安心出来る環境をつくっていけるのだなぁと改めて感じます。

お天気具合はいまいちでしたが、
うさぎART祭&うーさんセールにうかがう為に、横浜へ
Chouと一緒に出かけてまいりました

まずは、お買いもの♪
ART祭会場近くのうさぎのしっぽさん横浜店の前を通ると、圧巻の長蛇の列
後にしようね(甘かった、、、思えば後も無理そうなくらいの列デシタ、、、。)
と、うさぎART祭に向かいました。
場所はスグわかり、ちらりと会場の中をのぞくとイイ感じの人出具合・・・。
これならChouが同行してもご迷惑にならなさそうかな。
と、
umimin会場入口にて^^生クローバーに反応している??
20110503f01f.jpg
Chou2000円以上のお買い物の領収書と交換らしいですー

義援バッジのご案内。
Chou、マイケルバッジは、お散歩のときに出会った男の子におねだりされ悩んだんだよね。
今日もうひとついただけるのかな・・。
20110503f02.jpg
Chouウールくんのまねしてみようかな ポーズ??

この日は、フルラインナップ。
20110503f03.jpg
Chou今日は、ぼぶくんがいいです♪^^

会場の様子です^^
20110503f04.jpg

umimin愛情があふれているアーティストさんの作品の数々のいくつか。
素敵だなぁって思いました。
20110503f05.jpg

作品を楽しませていただいている間・・、
Chouは、出展されている方や会場の方の優しい手のナデナデ^^ご機嫌
20110503f06.jpg
20110503f07.jpg
Chouはじめまして。やさしくしてくれて、ありがと 

umiminこんなうさぎさんにも出会いました!
連れて帰りたくなる・・・ずっと一緒にいたくなる・・・そんなうさぎさん☆
20110503f08.jpg

こちらのうさぎさんの物語が絵本になっているんですよ。
残念ながら販売されていないのですが、
手描き工房 nam namさんには、秋のうさフェスでもお会いできるそう。楽しみにしたいです♪
20110503f09.jpg
Chouしゅっぱんされるといいな。

チャリティー販売のブースです
アンティークなお品、出展者のかたからのお品等が。
20110503f010.jpg
20110503f011.jpg

今回もう一つ楽しみにしていた『店長くんの人形店』のコーナーです
20110503f027.jpg
Chouまねしてみよ。
20110503f013.jpg

umimin またポーズ??
20110503f014.jpg
どんどん調子づいてきているふうなChou
楽しいの?
20110503f015.jpg
楽しそうです^^
20110503f016.jpg
20110503f017.jpg

あたたかい会場の雰囲気のせいか、居心地良くいてくれるChouのおかげで、
リアルな魅力に心がなごむジョン・ライト氏のお人形コレクション
ゆっくり拝見することが出来ました。
20110503f020.jpg
20110503f021.jpg
20110503f022.jpg
20110503f023.jpg
Chouありがとうございました

お人形の展示の後ろをみると、心ひかれるデザインのハーネスを見つけました
私の好きな、トラッド&キュート&シック☆(←よくわかりませんよね^^;;)
Ans.Jさんというブース。
Chouの体格に、少しサイズの調整をして頂くと
希望している感じのお品が出来るかも!と教えて頂きました
採寸して頂き、希望のスタイルをお伝えし今から楽しみです♪

Ans.Jさん、ごめんなさい。後で写真を観たらすりすりしていました、、、。
どうしましょう。
20110503f018.jpg
Chouボクの!(まだボクのじゃない

会場の入り口にもどってきました
皆さんの愛兎さんのステキなお写真の前で休憩し・・・
20110503f024.jpg

さぁ。横浜店へいきましょうか!
いいえ・・・
前を通るとまだまだ列は増えていくばかり。。。
急に振り出した雨はまだやまず、、
クルマの中からお店をみながしつつ、
帰宅途中の恵比寿店のほうへうかがいお買い物をしてまいりました!
恵比寿店でお買い物をし、プレゼントとサンプルセットを頂き・・・
*写真は省略させていただきます(_ _)

恵比寿店のはじっこのほうでひと息させていただいているChou
20110503f025.jpg
Chouへへ。おつかれちゃん♪

20110503f026.jpg
Chouもぐもぐごはんたいむです


umiminこの日、初めてのART祭で、
いろいろなアーティストの皆さんの作品をゆっくり拝見させて頂きお話も出来ました。
これまでうかがったうさフェスでは叶わなかったこと。
ずっと思い続けていたChouの分身をお願いしたり、 (いまChou毛、収集してます^^)
肖像画のオーダーのお話をうかがったり・・・
(後でホームページを拝見したら4月に個展をされていたそう。行きたかった!)
やっとうさぎさんグッズの世界にたどりつけたような(苦笑)

ステキな一日。ありがとうございました。
この日、お会いした会場の皆さま、またどこかでお目にかかれますように。
20110503f012.jpg
Chouみなさんのおかげで楽しくすごせました


最後まで読んでいただき有難うございましたChouumimin彼



ランキングに参加しています☆
もし、よろしければ↓ぽちっとおねがいします
にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 16:05 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いきたかったところ。



Chouのいきたかったとこは、タールムさんのお台場のお店の・・・
0402301f.jpg

あのお席。
0402302f.jpg
Chouお外もみえてさいてきなんですー


ナゼなのか、こちらではかなりリラックス☆ごキゲンなのが私たちも嬉しいお席*^^*
0402303f.jpg
Chou


umiminChouが大人しくしてくれているのに便乗するかの??私たち・・・
食べてるばかりのような・・
0402304f.jpg

0402305f.jpg
Chou

いえいえ。メインはもちろんハッピーバースデイChou
0402306f.jpg
Chou

パチパチしているのに・・・
0402307f.jpg

近づいていこうとするChou。
0402308f.jpg
Chou

お店の方のご好意に甘え(テーブルにちょこっと^^;)
願い事と同時に、(代理で^^私が)ふぅ~ぅっと
0402309f.jpg
Chouきえちゃった。。。

キャンドルが消えるとさらに・・・
0402310f.jpg

近づく気配・・・、キャッチです^^;;
0402311f.jpg

みんなでワンショットも!
昨年のように、生クリームを頬にスリスリしようとしかねないので・・
しっかりポーズをキープしてもらいながら^^パチリッ
0402315f.jpg

カットして頂いたバースデイケーキを
0402312f.jpg

umimin彼美味しく頂き
0402313f.jpg

Chouにおめでとうをたくさん言って・・
0402314f.jpg
Chou

Chouの2歳の一日め。
もう夜になっていました



お店から出ると、辺りは陽が落ちChouの好きなキラキラな風景に変わっていました。
0402316f.jpg
Chou

帰ろうとする時間が、うさぎさんわくわく時間と重なってChou
楽しそうで良かった
これからも仲良く、どうぞよろしくお願いしますね~♪umimin彼


皆さま、最後までご覧いただきありがとうございました
お陰さまで、無事2歳のお誕生日を迎えることが出来ました
拙い我らですが、これからもどうぞよろしくお願いしますChouumimin彼


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 20:02 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バースデイのおさんぽ


4月2日Chou2歳のお誕生日。
けやき坂を後に向かった先は・・・
040211f.jpg

目黒川沿い

なんと、桜祭りを開催していました!
そして、桜が咲いています
040212f.jpg


この日、人出も多く・・、私たちもお祭りの空気をふぅ~っと
お散歩しながら・・・

立ち寄りたいお店の前も露店がでて、いつもより賑わっています
でも、あそこをChou通って入れるかな~
040213f.jpg

umiminお店の真ん中のチャリティワゴンの前に^^;;ちゃっかり入店出来ました
040214f.jpg
Chouumiminがステキなタンクをお取り置きしてるそうです

ちょうど、元気いっぱいのプーちゃんたちが帰ったあとで、
お店にはChouだけ!隙間のタイミング☆
落ち着いてお買いものさせていただきありがとうございました
040215f.jpg
Chouいつものサイズですぅ~!

夏のお出かけ用に、メッシュのボーダータンク☆
ワンちゃん服のお店さんですが、Chouにもぴったりサイズ^^
このところ、地震に重なる引越し準備やホテルのお泊り、新しい環境などと、
色々Chouなりに頑張ってきてくれているお礼を兼ねて

お店先に設置されたテラスでは、系列シェフ自ら腕をふるって
けんちん汁やプチロールケーキなどがおいしそ~でした!
Chouumimin店内からしばし外の雰囲気を眺め・・・
040216f.jpg

いよいよ。
Chouのダイスキな目的のところへChou

あと少し続きます^^

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 08:11 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バースデイランチ

umimin久しぶりの、みんなでおでかけ。
4月2日の2歳のお誕生日。バースデイランチに出かけてまいりました!

2011年4月2日Chou2歳の日☆
040201f.jpg
Chouキョネンのおたんじょう会と同じ六本木にきています

六本木のさくら坂
昨年のこの頃は、散り始めのひらひらさくら・・
この日、今年はこのように↓まだ膨らみを待つさくら・・・でした
040202f_20110408211656.jpg

それでも、幹からは可愛らしく咲きだしてくれている桜の花をみつけました
ほら
040203f.jpg

お天気には恵まれ気分良くカフェテラスのテーブルサイドにいてくれる・・・
ポージングChou
040204f.jpg

さりげなくこんな感じも久しぶりで嬉しいな。
040205f.jpg

今年は昨年のカフェのお向かい側のほうにあるカフェ
040206f.jpg
Chouパンケーキとオムレツぅ~☆

Chouのバースデイシートはこちらのカフェのちょうど真ん中。
本当だったら、さくら舞散る♪♪^^ テラス席
040207f.jpg
Chouこちらのろーだーでーるさんはumiminのおススメかふぇのひとつです

テラスでぽかぽかゆっくりさせていただいたおかげか、
膨らもうとしているさくらと同じく、このところ硬直していた心身が柔らかくなったようでした。

テラスを後に・・・さぁどこに行こうかなぁChouumimin

彼Chouちゃん、東京タワーと一緒に写真写真!
040208f.jpg

けやき坂を少しお散歩して、この後は別のところへ。
続きは後ほど^^


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 12:06 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

どこにいくの。

umiminすこし前の週末、約2ヵ月毎に診て頂いているChouの定期健診の帰り・・・
あるところへ立ち寄ってまいりました。

今年の初売りセールで手に入れたグレーのTシャツ&お気に入りのカーゴにお着替え
030801f.jpg
Chou

なんとな~くアムホールにゆとりがある感じ・・・
うさぎさんの場合、実はこのあたりのサイズ感が難しいのです。。
わんこさんと比べると、華奢なナデ肩の分、少しでもゆとりがあると、
動作ですぐに前足が入りこんでしまうのです。

Chou
、、、ということで

もうひとつ、初売りのときにこちらは定価^^;で購入したネイビーT
ボトムスもチェンジしよう。
030802f.jpg
Chou

そうこうしている間に
到着~
030803f.jpg
Chouずんずん♪♪どこにむかっているの?


Chouのお耳がピピンッ^^と反応
実はこの日、Chouは初めて『お引越し先』へ^^

こんなときに・・なのですが、今週私たちは転居します。
この度の未曾有な事態に哀意しながらも、
こんなときだからこそ、と。
気持ちを強く持とう、と。
日々の生活を頑張っていきたいと思うのです。

皆さまも、不安ななかかと思いますが、元気を出して、
愛兎ちゃん、そして大切な方との毎日を過ごしてくださいますように。

被災地での一日も早い復旧と復興を祈り続けたいと思います。


転居先初内覧でのChouの様子については、また次回続きを^^

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 10:25 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

もりもりup ~

umimin 大寒とは思えない陽気に、体も緩んだ日でした。

Chouはどうかしら??
01201.jpg
Chou ぽかぽかしてるね

お部屋の中はいつもポカポカかな^^;

それでも、ご機嫌はいつもより何かいい感じかな。
ではでは、久しぶりにChouお食事ダイジェストを!?
01202.jpg
Chou にんじんにんじんにんじん

おいしそうだね^^
01203.jpg
Chouパセリだいすき

それはどう?
01204.jpg
Chouおいしいよ。

もうなくなるね~^^
01205.jpg
Chouにんじん

最後だね♪
01206.jpg
Chouパセリ愛

キレイに食べたね!ありがとう^^
01207.jpg
Chouない!?

umiminおそまつさまでした~
01208.jpg
Chouつぎ、お願いしま~す!!!

おかわりは、また明日にしようね~
暖かさのおかげで、かちこちになった身体がほぐれ、食欲もりもり出てきそうな日でした!


にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 23:23 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

目指すは?!

夜

へやんぽが始まると近頃のChouはそわそわして ・・
01161.jpg
Chouみつけたっっ!


01162.jpg
Chouじー


umiminえっ
01163.jpg
Chou目

そして、だいたい周りをくるくる走った後・・
彼来るぞ!
umimin来るかな?!


01164.jpg
Chouう~


01165.jpg
Chouよっ


umimin来たね~hnyk
って、Chouが目指して来たのは私ではなくおやつ^^;です(リンゴの果汁)
この執着力はスゴイですね~!
こうやって飲んでいる一瞬のときはと~っても嬉しいものですほっ ・・・が、
01166.jpg
Chouグリーンハート


目的を果たすと再びジャンピングでへやんぽコースへ戻っていってしまうんですね~たはー


にほんブログ村 うさぎブログ ネザーランドドワーフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

| おでかけ・うさんぽ・Vegetables・・・etc | 23:53 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT